新規会員登録1000OFF
  • 電子タバコ・VAPE専門店 vape studio(ベイプスタジオ)

  • 商品検索
  • 店舗検索
  • ログイン
  • お気に入り
  • カート
  • リキッド
  • スターター
    キット
  • 商品検索
  • 店舗検索
  • CBDCBD
トレンドワード
#売れ筋ナンバー1『COOLBLACK 2200』
#使い捨てVAPE
#新味登場!CBDシーシャ
#★4.5以上!高評価リキッド
#CBDリキッド
#リキッド注入ボトル
#18650充電池
#POD
#dotmod交換コイル
カテゴリ一覧
スターターキット
リキッド
CBD
アクセサリー
アウトレット
【2200回の”喉にガツン!”】COOL BLACK 2200(クールブラック)新開発『ホットショット』を配合した大容量スターターキット登場!
COLUMN CATEGORIES
  • 加熱式タバコ
  • 健康・安全性
  • 世界のベイプ事情
  • 規制・法律
  • マナー
  • 比較
  • 使い方
  • おすすめ
  • 節約
  • 電子タバコ情報
  1. 電子タバコ専門店 vape studio
  2. 電子タバコ情報コラム
  3. 使い方
  4. 【動画】電子タバコ istick trimの使い方を初心者向けに解説!

【動画】電子タバコ istick trimの使い方を初心者向けに解説!

2022-12-09
CATEGORY 使い方

vape_059

コンパクトで機能性もバッチリな、iStick Trimの使い方をご紹介します。VAPE STUDIOのスタッフによるわかりやすい解説動画付き。ぜひご覧ください!

Contents

  1. iStick Trimとは?
  2. iStick Trimの使い方①準備をする
    アトマイザーの仕組み
    VAPEのコイルとは?
    リキッドを注入する
    コットンの焦げに注意!
    エアフローの調節方法
  3. iStick Trimの使い方②電源を入れる
    充電する
    電源を入れる、ON/OFFの仕方
    LEDディスプレイの見かた
    出力レベルを調整する
  4. iStick Trimの使い方③ドリップチップ
    ドリップチップとは?
    Stick Trimでプルームテックが吸える!
  5. iStick Trimは、こんな人におすすめ!

iStick Trimとは?

iStick Trim

iStick Trimは、ボックスタイプの電池内蔵型デバイスです。コンパクトかつ操作もシンプルで初心者向けに見えますが、出力調整が可能で煙もしっかり出るため、 ヘビーユーザーの方のサブデバイスとしてもおすすめです。バッテリー容量は1800mAhで、出力レベルはL、M、Hの3段階から調節が可能です。 アトマイザーは、1.8ml容量のGSTurboアトマイザーが付属しています。その他の付属品は、ドリップチップ、スペアパーツ一式、microUSBケーブル、GS AIR 1.5ohmコイルです。

ドリップチップ、スペアパーツ一式、microUSBケーブル、GS AIR 1.5ohmコイル

iStick Trimの使い方①準備をする

1アトマイザーの仕組み

GSTurboアトマイザーは、「ドリップチップ」、「タンク」、「コイル」、「アトマイザーベース」、「エアフローコントロールリング」の5つの部品にわけることができます。 アトマイザーのタンク容量は1.8mlで、リキッドチャージは、タンク下部からリキッドを注入するボトムチャージ式です。2種類のエアフローがアトマイザーベースにあり、 エアフローコントロールリング(ゴム製リング)を回すことでエアフロー調節が可能です。

「ドリップチップ」、「タンク」、「コイル」、「アトマイザーベース」、「エアフローコントロールリング」の5つの部品

2VAPEのコイルとは?

コイルとは、電熱線とコットンからできたVAPEのエンジン部分のこと。リキッドを熱し、水蒸気にしている部品です。コイルの金属部分には、Ω(ohm オーム)で表記される数値が記載されています。この数値を「抵抗値」と言います。

抵抗値

抵抗値とは、電流の流れやすさを表した数値のことです。数値が低ければ電流はより流れやすく、高ければ流れにくくなります。 iStick Trimキットには、0.75ohmと1.5ohmの2種類のコイルが付属しており、アトマイザーには、0.75ohmのコイルがあらかじめ取り付けられています。 iStick Trimでは、コイルの抵抗値によって出力電力が変わり、煙の量が変化します。沢山煙を出したい方は0.75ohmコイルを、控えめに楽しみたい方は1.5ohmコイルの使用がおすすめです。

3リキッドを注入する

それでは早速、リキッドを注入していきましょう。タンクのガラス部分とアトマイザーベースのゴム部分を軽く握って回し、アトマイザーベースを外します。

キャップを持ち、下に押し込みながら回して取り外してください

タンクの上下をひっくり返し、リキッドを注入します。真ん中の穴は吸い口に繋がっているため、側面の穴からガラスを伝わせるように注入しましょう。

リキッドを注入 側面の穴からガラスを伝わせるように注入

タンクの七分目あたりまでリキッドを注入したら、アトマイザーベースを装着します。

4コットンの焦げに注意!

アトマイザーベースを取り付けたら、そのまま10分ほど時間を置きましょう。新品のコイルはコットンが乾いているので、そのまま加熱するとコットンが焦げ付き、使えなくなってしまいます。 GS AIRコイルはコットンが強く圧縮されているため、リキッドが染み込むまで特に時間がかかります。十分に時間を置いてから使用してください。 事前にコイル側面の穴から直接リキッドを注しておくと、時間短縮になりますよ。

コイル側面の穴から直接リキッドを注しておくと、時間短縮になります

時間が経ったら、ドリップチップを口に含み、アトマイザーだけで吸ってみましょう。ほのかにリキッドの香りがしたら、十分染み込んだ証拠です。

ドリップチップを口に含み、アトマイザーだけで吸ってみましょう

コイルは毎回加熱する部品のため、だんだんと劣化してしまいます。焦げ臭い匂いがしたり、煙を吸ったときに喉が痛むようであれば、コイルを交換しましょう。月に1、2回が交換頻度の目安です。

5エアフローの調節方法

次に、エアフローを調節しましょう。エアフローとは、煙やコイルを冷却させるための空気の通り穴のこと。エアフローの開き具合を調節することにより、煙の吸い心地が変化します。GS Turboアトマイザーには、 2種類の形状のエアフローがアトマイザーベースに開けられています。

エアフロー

エアフローの調節は、エアフローコントロールリングを回転させることで可能です。小さい穴で吸うか大きい穴で吸うか、穴の開きを広げるか絞るかで、煙の重さや味の出方が変化します。

穴の開きを広げるか絞るかで、煙の重さや味の出方が変化します。

一般に、エアフローを開いた方が吸い心地が軽く、閉めた方が重くなると言われています。お好みの吸い心地を見つけてみてくださいね。

iStick Trimの使い方②電源をいれる

1充電する

次に、バッテリーの使用方法についてご紹介します。 充電は、付属のmicroUSBケーブルで充電が可能です。ケーブルは、パソコンかACアダプタに接続してご使用ください。ACアダプタを使用される場合は、出力1Aのものを使用されることをおすすめします。 充電中はLEDランプが点滅し、消灯すると充電完了です。

充電中は、LEDが赤く点灯します

2電源を入れる、ON/OFFの仕方

発煙ボタンを素早く5回押すと、LEDランプが5回点滅して電源のON/OFFが切り替わります。電源がONの状態で発煙ボタンを長押しすると、煙が発生します。

発煙ボタン

電源の自動OFF機能は搭載されていないので、使用後は必ず電源を切るようにしましょう。発煙ボタンを押してLEDランプが点灯するかどうかで、電源のON/OFFを確認できます。

3LEDディスプレイの見かた

LEDディスプレイで、充電残量と出力モードを確認することができます。

ディスプレイ下側に表記された5つのランプは、充電残量を示しています。ランプが5つ点灯で充電残量が81~100%、1つ点灯で0~20%となります。ランプが1つになったら充電をしましょう。

充電残量と出力モード

4出力レベルを調整する

ディスプレイ上部の3つのランプは、出力レベルがL、M、Hのどれに設定されているかを示します。

発煙ボタン素早くを3回押して、出力レベルを変更することができます。出力レベルはL、M、Hの3段階で、Lが低電力、Mが中電力、Hが高電力です。 実際の出力は、コイルの抵抗値と出力レベルによって変化します。GS AIR 0.75ohmコイルだと、 低電力で12W、高電力で22W、1.5ohmコイルの場合、低電力で12W、高電力で18Wで出力されます。電力が高くなるにつれ、煙の量は多く、充電の消費は激しくなっていきますので、 ご自身の吸い心地のお好みや、ライフスタイルに合わせて、設定してくださいね。

iStick Trimの使い方③ドリップチップ

1ドリップチップとは?

「ドリップチップ」とは、アトマイザーに取り付ける吸い口のこと。長かったり短かったり、先がすぼまっていたり真っすぐだったりと、様々な形状のものが販売されています。小さな部品ですが、 見た目だけでなく煙の味わいも左右する重要な部品です。 iStick Trimには、開封時はドリップチップが装着されていません。付属のドリップチップを装着して使用するか、お好みのものにカスタムしてご使用ください。カスタムする場合は、510規格のものをご使用ください。

2iStick Trimでプルームテックが吸える!

iStick Trimは、プルームテック互換バッテリーです。内径の広いドリップチップに付け替えれば、プルームテックのタバコカプセルを吸うことができます。 リキッドのフレーバーやタバコカプセルを変えれば、いつもと違う味わいを楽しむことができますよ。ドリップチップの詳細はこちらからどうぞ。

プルームテックのタバコカプセルを吸うことができます

iStick Trimは、こんな人におすすめ!

コンパクトで持ち運びしやすいだけでなく、エアフローや出力レベルなどを簡単にカスタムできる点が、iStick Trimの魅力です。持ち運び用のサブデバイスや、ビギナーの方のセカンドデバイスとして十分な機能性を備えています。 また、iStick Trimは他のボックス型デバイスに比べて手頃な価格。取り換え用のコイルも安価で、ランニングコストも抑えられます。しっかりVAPEを楽しみたいけれど、コストは抑えたいという方、紙巻き煙草の値上げを受けて節約を考えている方にもおすすめです。 VAPEで禁煙したい!という方は、ぜひ一度iStick Trimでメンソールリキッドをお試しください。十分な煙量とメンソールの刺激で、紙巻き煙草のようなしっかりとした吸い心地を味わうことができますよ。 VAPE STUDIO店舗では、全商品お試し無料、ご購入後のメンテナンスも無料で承っております。知識豊富なスタッフが、最後まで丁寧にご対応致します。ぜひ一度、店舗にてお試しください!

店舗一覧を見る

Eleaf (イーリーフ) iStick Pico 75W スターターキット

Eleaf (イーリーフ) iStick Pico 75W スターターキット

EleafのiStickが継承する高機能を備えた小型MODタイプのスターターキットです。ここまでミニマルなデザインの中にも多彩な出力モードを備えております。

商品詳細を見る
店舗でお試し
ブランド戦略・バイイング担当 阿久津 光
記事監修

株式会社トレードワークス ブランド戦略・バイイング担当

阿久津 光(あくつ ひかる)

日本最大級の電子タバコ・VAPE(ベイプ)専門店「vape studio(ベイプスタジオ)」の新規立ち上げ時からVAPE事業に従事。
VAPE製品のことはもちろん、カスタマイズ方法や海外・国内の幅広いリキッド製品に精通するVAPEのプロフェショナル。現在は本部にてVAPEに限らず、CBDや携帯シーシャなどの製品開発およびバイイングに従事。

関連コラム
 ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
電子タバコ・ベイプの使い方~ボックスタイプ/ボックス型編~
電子タバコ・ベイプの使い方~ボックスタイプ/ボックス型編~
【動画】電子タバコ iStick Picoの使い方を初心者向けに解説!
【動画】電子タバコ iStick Picoの使い方を初心者向けに解説!

電子タバコ・VAPE(ベイプ)の
人気ランキング

  • TOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60mlTOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60ml
  • Pure Menthol 白霞-HAKKA- (はっか) 中辛Best 30mlPure Menthol 白霞-HAKKA- 中辛Best 30ml
  • COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット
  • もっと見るもっと見る

注目記事

  • 【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!

    【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!
    2023-02-22

  • CBD・CBNとは?電子タバコ(VAPE)用CBDリキッドの効果やおすすめの選び方

    CBD・CBNとは?電子タバコ(VAPE)用CBDリキッドの効果やおすすめの選び方
    2022-11-29

  • 【2022年最新】タバコ値上げ実施!全64銘柄の新価格・銘柄一覧(JT・フィリップ モリス ジャパン・BAT)まとめて紹介!禁煙・節煙にも効果的な電子タバコ・VAPE(ベイプ)やCBDとは?

    【2022年最新】タバコ値上げ実施!全64銘柄の新価格・銘柄一覧(JT・フィリップ モリス ジャパン・BAT)まとめて紹介!禁煙・節煙にも効果的な電子タバコ・VAPE(ベイプ)やCBDとは?
    2022-11-04

  • シーシャ(水タバコ)とは?基本の吸い方や価格から手軽な「持ち運びシーシャ」まで!

    シーシャ(水タバコ)とは?基本の吸い方や価格から手軽な「持ち運びシーシャ」まで!
    2022-12-05

  •  【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説

    【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説
    2022-11-04

  • 電子タバコとは?安全でコスパが良いのはVAPE(ベイプ)or加熱式タバコ?

    電子タバコとは?安全でコスパが良いのはVAPE(ベイプ)or加熱式タバコ?
    2023-01-12

コラム一覧へ

  • vapestudio
  • はじめての方へ
  • vape studioについて
  • 卸売業者向け
  • サイト利用ガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter line instagram facebook youtube
Copyright © 2005-2023 VAPE STUDIO All rights reserved.

簡単会員登録!いつでも何度でも会員価格10%OFF

  • ログイン
  • 会員登録

法人の方はこちら >

  • 新商品
  • おすすめ商品
  • 特集一覧
週間ランキング
週間ランキング
アウトレット
アウトレット
新規会員登録
新規会員登録
はじめての方へ
はじめての方へ
店舗一覧
店舗一覧
フレーバー一覧
メンソールメンソール
フルーツフルーツ
タバコタバコ
スイーツスイーツ
ドリンクドリンク
その他その他
日本製フレーバー日本製
フレーバー
海外製フレーバー海外製
フレーバー
スターターキットを形状から探す
ペンタイプペンタイプ
ボックスタイプボックスタイプ
ボックスMOD
カートリッジタイプカートリッジタイプ
加熱式タバコ対応加熱式タバコ対応
スターターキットタイプ一覧
  • 初心者向け
  • 中上級者向け
  • 爆煙タイプ
アクセサリー一覧
MOD・電池MOD・電池
アトマイザーアトマイザー
コイルコイル
その他その他
  • 特集一覧
  • ブランド一覧
  • コラム一覧
  • よくある質問
twitter line instagram facebook youtube
close
LINEお友達募集中!すぐ使える10%OFFクーポンプレゼントお友達追加