新規会員登録1000OFF
  • 電子タバコ・VAPE専門店 vape studio(ベイプスタジオ)

  • 商品検索
  • 店舗検索
  • ログイン
  • カート
  • リキッド
  • スターター
    キット
  • 商品検索
  • 店舗検索
  • CBDCBD
トレンドワード
#3000円以下「送料無料」リキッド
#TCLリキッド「えなじー」
#★イチ押し★Elesf iJust P40
#使い捨てCBDペン40%
#使い捨てCBDペン70%
#持ち運びシーシャ6500パフ
#vapemania「フルヘンプ85%」
#クールブラック2200
#使い捨てVAPE
#交換用POD
#CBN
#18650充電池
カテゴリ一覧
スターターキット
リキッド
CBD
アクセサリー
アウトレット
【2200回の”喉にガツン!”】COOL BLACK 2200(クールブラック)新開発『ホットショット』を配合した大容量スターターキット登場!
COLUMN CATEGORIES
  • 加熱式タバコ
  • 健康・安全性
  • 世界のベイプ事情
  • 規制・法律
  • マナー
  • 比較
  • 使い方
  • おすすめ
  • 節約
  • 電子タバコ情報
  1. 電子タバコ専門店 vape studio
  2. 電子タバコ情報コラム
  3. 使い方
  4. 【動画】電子タバコ Joyetech eGo AIOの使い方を初心者向けに解説!

【動画】電子タバコ Joyetech eGo AIOの使い方を初心者向けに解説!

2022-01-17
CATEGORY 使い方

vape_058

初心者でも扱いやすいペン型タイプのデバイスから、Joyetech eGo AIOの使い方をご紹介します。VAPE STUDIOのスタッフによるわかりやすい解説動画付き。VAPEデビューを考えているみなさん、ぜひご覧ください!

Contents

  1. eGo AIOとは?
  2. eGo AIOの使い方①準備をする
    eGo AIOの構造
    VAPEのコイルとは?
    リキッドを注入する
    コイルを取り付ける
    コットンの焦げに注意!
    エアフローとは?
  3. eGo AIOの使い方②電源を入れる
    充電する
    電源を入れる、ON/OFFの仕方
    LEDカラーを変える
  4. ドリップチップをカスタムする
    ドリップチップとは?
    ドリップチップの特徴 スピッドバックとは?
    eGo AIOでプルームテックが吸える!
  5. 5 eGo AIOは、こんな人におすすめ!

eGo AIOとは?

AIOとは、「オール・イン・ワン」の略。 通常VAPEは、電気を流す「バッテリー」と、水蒸気(煙)を作り出す「アトマイザー」のふたつの部品に分かれていますが、eGo AIOはそれらを一体化することで、より簡単に操作できるようになっています。 価格も手頃で、とにかく手軽に始めたいあなたにうってつけのデバイスです。

eGo AIO

eGo AIOの使い方①準備をする

1eGo AIOの構造

まずは、本体の構造を見てみましょう。eGo AIOは、大きく分けて、「バッテリー(アトマイザー一体型)」、「コイル」、「トップキャップ」、「ドリップチップ」の4つの部品に分けることができます。

「バッテリー(アトマイザー一体型)」、「コイル」、「トップキャップ」、「ドリップチップ」

VAPEで吸う煙は、「リキッド」というフレーバー付きのグリセリンを気化させた水蒸気です。バッテリーのガラス部分に注入した「リキッド」を、「コイル」が過熱して水蒸気にしています。発生した水蒸気は「トップキャップ」を通り、「ドリップチップ」へと流れ出ていきます。

水蒸気が発生するしくみ

2VAPEのコイルとは?

次に、コイルの構造を見てみましょう。コイルは、「コットン」と「電熱線」から構成されています。コイルを空洞がある方から覗いてみてください。

コイルは「コットン」と「電熱線」から構成

真ん中の渦を巻いている部分が「電熱線」で、その周りに「コットン」が巻かれています。バッテリーのスイッチを押すと、この電熱線が発熱し、コットンが吸収したリキッドが蒸発して水蒸気となります。

3リキッドを注入する

早速リキッドを注入してみましょう。まずは、バッテリーからキャップを取り外します。eGo AIOのキャップにはチャイルドロック機能がついています。キャップを持ち、下に押し込みながら回して取り外してください。

キャップを持ち、下に押し込みながら回して取り外してください

キャップを取り外したら、ガラス部分の半分くらいまでリキッドを注入します。本体が二色カラーの場合、色が切り替わっている部分が目印になります。

^リキッドを注入ガラス部分の半分くらいまでリキッドを注入

4コイルを取り付ける

次に、取り外したキャップにコイルを取り付けましょう。キャップの金属部分とコイルの空洞が見える方を合わせて取り付けます。コイルとキャップの金属部分を持ってひねり、しっかり取り付けて下さい。

キャップの金属部分を持って回してください

コイルを取り付けたキャップを、本体に取り付けます。キャップを取り外す際と同様に、下に押し込みながら装着してください。コイルやキャップがうまく装着されていないと、通電不良の原因になります。 うまく通電しない場合は、キャップやコイルがまっすぐ装着されているか、コイルの底面とタンクの底が触れているかを確認してください。

5コットンの焦げに注意!

リキッドを注入しコイルを取り付けたら、5分から10分ほど時間を置きましょう。新品のコイルはコットンが乾いているので、そのまま加熱するとコットンが焦げ付き、使えなくなってしまいます。 リキッドがコットンに十分に染み渡ってから使用してください。事前にコイル底面の穴から直接リキッドを注しておくと、時間短縮になりますよ。

リキッドがコットンに十分に染み渡ってから使用してください

時間が経ったら、ドリップチップを口に含み、ボタンを押さずに吸ってみましょう。ほのかにリキッドの香りがしたら、十分染み込んだ証拠です。

ドリップチップを口に含み、ボタンを押さずに吸ってみましょう

コイルは毎回加熱する部品のため、だんだんと劣化してしまいます。焦げ臭い匂いがするようになったら、コイルを交換しましょう。月に1、2回が交換頻度の目安です。

6エアフローとは?

「エアフロー」とは、煙を冷却する空気の通り穴のこと。エアフローの開き具合を調節することで、煙を通る空気の量が変わり、吸い心地が変化します。キャップを斜め上から見てみましょう。

キャップを斜め上から

小さな点が二つついているのが見えますね。点がついている下側の部品を回すことで、エアフローの開き具合を調節できます。点が上下に並んでいると、エアフローが全開に、離れていくと、エアフローが閉まっていき、吸い心地が変化します。吸いながら、お好みの吸い心地に調節してください。

点がついている下側の部品を回すことで、エアフローの開き具合を調節できます

eGo AIOの使い方②電源を入れる

1充電する

付属のmicroUSBケーブルを、ACアダプタ、もしくはコンピュータに接続し、本体のmicroUSBポートに差し込み、充電をしましょう。ACアダプタを使用される際は、必ず出力が1Aのものを使用してください。 充電中は、ガラス部分のLEDが赤く点灯し、充電が完了すると消灯します。

充電中は、ガラス部分のLEDが赤く点灯します

2電源を入れる、ON/OFFの仕方

充電が完了したら、電源を入れましょう。発煙ボタンを素早く5回クリックすると、LEDが5回点滅し、電源が入ります。この状態で発煙ボタンを長押しすると、水蒸気が発生します。

発煙ボタン

使用後は、発煙ボタンを5回押して、必ず電源を落としましょう。電源のON/OFFは、発煙ボタンを押してLEDが点灯するかで判断ができます。誤作動を防ぐためにも、電源が落ちていることを必ず確認してください。

3LEDカラーを変える

eGo AIOは、LEDのカラーを7色から設定することができます。電源がOFFのまま、発煙ボタンを長押ししてみましょう。 設定されているカラーで、LEDが点灯します。このまま発煙ボタンを深く押すと、LEDのカラーが切り替わります。 お好みのカラーに切り替えた状態で置いておくと、LEDが消灯し、カラーが設定されます。 気分に合わせて、カスタムしてみてくださいね。

ドリップチップをカスタムする

1ドリップチップとは?

「ドリップチップ」とは、VAPEを吸うときに口を付ける吸い口のこと。 引き抜けば簡単に取り外すことができ、お好みのものに取り換えることができます。 先が細くなっていたり、開いていたり、長かったり短かったりと、その形状は様々。 見た目だけでなく、吸い心地や味わいも左右するので、小さいながらに重要な部品です。 eGo AIOには、2種類のドリップチップが付属しています。それぞれ特徴があるので、お好みに合わせて使い分けてみてください。

2ドリップチップの特徴 スピッドバックとは?

eGo AIOにあらかじめ装着されているのは、中に羽のようなものが付いている、スパイラル型のドリップチップです。

ドリップチップドリップチップ

VAPEを吸っていると、蒸発しきれなかったリキッドが、口の中に跳ね返ってくることがあります。この現象を、「スピッドバック」と言います。 スパイラル型ドリップチップは、スピッドバックが起きた際に、水滴が口の中に入るのを防ぐことができます。スピッドバックが気になる方は、スパイラル型ドリップチップがおすすめです。もう一つが、真っすぐな筒状のストレート型ドリップチップです。

ストレート型ドリップチップ

ストレート型ドリップチップは、煙がダイレクトに流れてきます。しっかりと煙を味わいたい方には、こちらがおすすめです。

3eGo AIOでプルームテックが吸える!

eGo AIOでプルームテックを吸えることを知っていますか?ドリップチップを専用のアタッチメントに付け替えることで、プルームテックのタバコカプセルを吸うことができます。

ドリップチップを専用のアタッチメントに付け替えることで、プルームテックのタバコカプセルを吸うことができます

リキッドのフレーバーやタバコカプセルを変えれば、いつもと違う味わいに。アタッチメントの詳細はこちらからどうぞ。

eGo AIOは、こんな人におすすめ!

eGo AIOは、ボタンひとつで操作ができるうえ、価格も手頃で初心者向き。「手軽にVAPEを試してみたい!」というビギナーの方は、ファーストアイテムにeGo AIOを選んでみてはいかがですか?
また、サイズが小さく持ち運びやすいので、外での使用がメインになる会社員の方にもおすすめです。
さらに、オール・イン・ワン構造により液漏れしにくい点も、eGo AIOの隠れた特長。持ち運び用のセカンドデバイスとして使用するのもいいかもしれませんね。
「一度商品を試してみたい!」という方は、ぜひ一度お近くのVAPE STUDIO店舗へ足をお運びください。
VAPE STUDIOでは、スターターキット・リキッド・CBDなどの商品選びのアドバイスや、ご購入後のメンテナンスを無料で承っています。知識豊富なスタッフが、最後まで丁寧にご対応致します。

店舗一覧を見る

Joyetech (ジョイテック) eGo AIO スターターキット

Joyetech (ジョイテック) eGo AIO スターターキット

バッテリーとアトマイザーが一体となった、オールインワンタイプでコンパクトなスターターキットです。

販売価格:2,980円(税込3,278円)

商品詳細を見る
店舗一覧を見る
ブランド戦略・バイイング担当 阿久津 光
記事監修

株式会社トレードワークス ブランド戦略・バイイング担当

阿久津 光(あくつ ひかる)

日本最大級の電子タバコ・VAPE(ベイプ)専門店「vape studio(ベイプスタジオ)」の新規立ち上げ時からVAPE事業に従事。
VAPE製品のことはもちろん、カスタマイズ方法や海外・国内の幅広いリキッド製品に精通するVAPEのプロフェショナル。現在は本部にてVAPEに限らず、CBDや携帯シーシャなどの製品開発およびバイイングに従事。

関連コラム
 【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説
【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説
 ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
電子タバコ・ベイプの使い方~ボックスタイプ/ボックス型編~
電子タバコ・ベイプの使い方~ボックスタイプ/ボックス型編~

電子タバコ・VAPE(ベイプ)の
人気ランキング

  • TOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60mlTOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60ml
  • VAAL GLAZ (バール グラズ) 6500 持ち運びシーシャ|使い捨てタイプVAAL GLAZ (バール グラズ) 6500 持ち運びシーシャ|使い捨てタイプ
  • COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット
  • もっと見るもっと見る

注目記事

  • 【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!

    【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!
    2023-02-22

  • CBD・CBNとは?電子タバコ(VAPE)用CBDリキッドの効果やおすすめの選び方

    CBD・CBNとは?電子タバコ(VAPE)用CBDリキッドの効果やおすすめの選び方
    2022-11-29

  • 【2022年最新】タバコ値上げ実施!全64銘柄の新価格・銘柄一覧(JT・フィリップ モリス ジャパン・BAT)まとめて紹介!禁煙・節煙にも効果的な電子タバコ・VAPE(ベイプ)やCBDとは?

    【2022年最新】タバコ値上げ実施!全64銘柄の新価格・銘柄一覧(JT・フィリップ モリス ジャパン・BAT)まとめて紹介!禁煙・節煙にも効果的な電子タバコ・VAPE(ベイプ)やCBDとは?
    2022-11-04

  • シーシャ(水タバコ)とは?基本の吸い方や価格から手軽な「持ち運びシーシャ」まで!

    シーシャ(水タバコ)とは?基本の吸い方や価格から手軽な「持ち運びシーシャ」まで!
    2022-12-05

  •  【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説

    【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説
    2022-11-04

  • 電子タバコとは?安全でコスパが良いのはVAPE(ベイプ)or加熱式タバコ?

    電子タバコとは?安全でコスパが良いのはVAPE(ベイプ)or加熱式タバコ?
    2023-01-12

コラム一覧へ

  • vapestudio
  • はじめての方へ
  • vape studioについて
  • 卸売業者向け
  • サイト利用ガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter line instagram facebook youtube
Copyright © 2005-2023 VAPE STUDIO All rights reserved.

簡単会員登録!いつでも何度でも会員価格10%OFF

  • ログイン
  • 会員登録

法人の方はこちら >

  • 新商品
  • おすすめ商品
  • 特集一覧
週間ランキング
週間ランキング
アウトレット
アウトレット
新規会員登録
新規会員登録
はじめての方へ
はじめての方へ
店舗一覧
店舗一覧
フレーバー一覧
メンソールメンソール
フルーツフルーツ
タバコタバコ
スイーツスイーツ
ドリンクドリンク
その他その他
日本製フレーバー日本製
フレーバー
海外製フレーバー海外製
フレーバー
スターターキットを形状から探す
ペンタイプペンタイプ
ボックスタイプボックスタイプ
ボックスMOD
カートリッジタイプカートリッジタイプ
加熱式タバコ対応加熱式タバコ対応
スターターキットタイプ一覧
  • 初心者向け
  • 中上級者向け
  • 爆煙タイプ
アクセサリー一覧
MOD・電池MOD・電池
アトマイザーアトマイザー
コイルコイル
その他その他
  • 特集一覧
  • ブランド一覧
  • コラム一覧
  • よくある質問
twitter line instagram facebook youtube
close
LINEお友達募集中!すぐ使える10%OFFクーポンプレゼントお友達追加