- 電子タバコ専門店 vape studio
- 電子タバコ情報コラム
- 使い方
- 電子タバコ・ベイプの正しいコイル交換方法
電子タバコ・ベイプの正しいコイル交換方法
電子タバコ「VAPE」は、この吸い心地と風味ならタバコをやめられると、口コミなどで広がりVAPE愛煙家を増やしています。デザインが豊富で安価ではない「VAPE」本体。気に入ったものは定期的に手入れをして大切に長く使いたいものです。
コイルは消耗品。焼き焦げたら交換しましょう
しかし定期的にメンテナンスをしていても、リキッドが変色し煙の量が少なくなることがあります。これはアトマイザーの中のコイルが悪くなっている状態です。コイル交換の手順を知って自分の手で交換できるようにしましょう。
コイルは手順を知っていれば簡単に付け替えられます。
まずは安全のためにアトマイザーとバッテリーを外しておきます。これは、作業中に電流が流れることを防ぐためです。次にアトマイザーの中にあるコイルを取り外します。このとき特に道具などは必要ありませんので、手でキャップをひねるようにして外し新しいコイルに付け替えましょう。
このとき新しいコイルと比べると、古いコイルは黒く焼き焦げているのが分かります。この状態のコイルがリキッドを変色させ、風味や香りに影響を及ぼしていたのです。これは煙の量が減っていく原因にも繋がりますので早めに交換しましょう。
コイルの交換時期は10日から14日 程度が目安です
リキッドの風味を損なわず吸い心地を維持して「VAPE」を楽しむためには、定期的なメンテナンスを心がけコイルの交換時期がきたらきちんと対処することが大切です。
注目記事
-
【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!
2023-01-13 -
ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
2022-12-27 -
アイコス互換機とは?人気商品 iBuddyのスペック・使い方を紹介!
2022-12-27 -
iQOS(アイコス)に新フレーバー登場!!
2022-12-27 -
【速報】世界初登場の加熱式タバコ『PULZE パルズ』、mybluのインペリアルタバコから販売!これってもしかして・・・
2022-12-27 -
【ビッグニュース】『インペリアル・タバコ』のPOD(ポッド)型VAPE『myblu』(マイブルー)がvape studio全店で販売が決定!
2022-12-27