- 電子タバコ専門店 vape studio
- 電子タバコ情報コラム
- 加熱式タバコ
- 【速報】Ploom TECH+With「プルーム・テック・プラス・ウィズ」11月2日JTから新発売!より小さく、より使いやすくなった新型デバイスを徹底解説!
【速報】Ploom TECH+With「プルーム・テック・プラス・ウィズ」11月2日JTから新発売!より小さく、より使いやすくなった新型デバイスを徹底解説!
約1年9ヶ月ぶりにPloomシリーズから「Ploom TECH+With(プルームテックプラスウィズ)」が、2020年11月2日に発売されます。この日を待ち望んだPloomユーザーの方も多いのではないでしょうか。 2019年1月に発売されたPloom S(プルーム エス)とPloom TECH +(プルーム テックプラス)の時同様に、今回も私たちの期待を上回るPloom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、機能性はもちろんながら、その値段にも驚きを隠せません。そんな新型「Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)」の機能・使い方・値段などを、前モデルPloom TECH +(プルーム テック プラス)・Ploom S(プルーム エス)と併せてご紹介します。
Ploom S のたばこスティックが吸える互換機はこちら >
Ploom TECH+ のたばこカプセルが吸える互換機はこちら >
Contents
- 新型「Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)」とは?
- Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の特徴
- Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の機能・使い方
- Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の値段・仕様・セット内容
- Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の販売店
- 美味しさを追求した、JT初の「高温加熱型」製品、 Ploom S(プルーム・エス)
- 1回の使用でどの位吸えるのか?満充電で何本吸えるのか?
- 使用するたばこスティックの種類は?
- iQOSたばこスティックとPloom Sたばこスティックとの互換性は?
- Ploom Sのターゲットは女性?!
- 進化したPloom TECH、吸いごたえが+(プラス)、それがPloom TECH+
- どこがプラスになったのか?
- Ploom TECH+(プルーム・テック・プラス)の構造は?
- Ploom S(プルーム・エス)、Ploom TECH +(プルーム・テック・プラス)の製品概要
新型「Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)」とは?
2010年11月2日にJTから発売されるPloom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の特徴を簡単に説明すると「Ploom S(プルーム エス)」のデザイン性を持ちながら、Ploom TECH +(プルーム テック プラス)の機能性を備えた新型たばこカプセル対応の加熱式タバコです。
たばこカプセル対応なので商品名の通りPloom TECH +(プルーム テック プラス)の後継機と言えます。
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の特徴
まったく新しい形状のPloom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、より小さく、より使いやすく「いつも一緒(with)にいられる存在へ」のコンセプト通り、同じ形状のPloom S(プルーム エス)よりもコンパクトで軽量に設計されています。
そのため携帯性や利便性はもちろん機能性も格段に向上し、コンセプトの「いつも一緒(with)にいられる存在へ」は、決して過言ではありません。
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の機能・使い方
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の機能や利便性は、前モデルPloom TECH+(プルーム テック プラス)には無かった新機能や欲しかった利便性を向上させています。
■ 手の中にすっぽり収まるコンパクト設計
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、高さ約78mm×幅約40mmのコンパクト設計です。Ploom TECH+と比較するとサイズは半分程度しかありません。 ポケットや小さいバッグにも余裕で収まるコンパクトサイズです。
■ Ploomシリーズ初の「ディスプレイ」表示を搭載
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、本体にディスプレイを搭載しています。バッテリー残量はもちろん「たばこカプセルの残量」も一目でわかるようになりました。 今までの加熱式たばこには無かったディスプレイ搭載は、ユーザー心理の痒いところに手が届くような機能です。 「たばこカプセルがあとどの吸えるのか?」と、たばこカプセル交換のタイミングを可視化しました。
■ 急速充電Type-C対応で「約60分」の充電でたばこカプセル1箱分
Ploom TECH+では、たばこカプセル1箱分に対して約90分の充電が必要でしたが、 Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、「約60分の充電で1箱分」の充電が持ちます。加熱式タバコ愛用者にとってデバイスの充電切れや充電回数は非常に煩わしくストレスになります。 Type-C急速充電と充電持ちが良い点は、かなり高評価となります。
■簡単シンプル操作と「0秒」のスマート起動
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、電源ON・OFF(ロック解除操作)もデバイス上部のアクションボタンを3回連続して押すだけで操作が可能です。 アクションボタンを押した後「0秒」で起動し、直ぐにたばこカプセルを愉しむことが出来ます。
■ Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の使い方
使い方①
デバイス本体のカートリッジとたばこカプセルをセットします。
(※Ploom TECH+専用たばこカプセル・カートリッジは別売りです。)
カプセルホルダー(吸い口)の部分を外してカートリッジを本体に挿入します。
カートリッジを挿入できたらカプセルホルダーをデバイス本体に戻して、カプセルホルダーにたばこカプセルを差し込みます。
使い方②
アクションボタンを素早く3回連続で押してロックを解除にします。
ディスプレイにバッテリー残量とたばこカプセルの残量が表示されます。
使い方③
デバイス本体のロックが解除されたら喫煙できます。
また、Ploom TECH+Withには、自動ロックを解除する「Mモード」という機能があります。
Mモードとは、一定時間が経過するとデバイスが自動的にロックする機能を解除して連続して喫煙を行うことが出来るモードです。
電源ボタンを「3秒以上長押し」するとMモードに変更が可能です。
使い方④
吸い終わったらアクションボタンを素早く3回連続で押してデバイス本体をロックします。
Ploom TECH+Withは、他のスティックタイプの加熱式タバコのように吸い終わりがないので自身のタイミングで吸い終わったら安全のためデバイス本体をロックしてください。
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の値段・仕様・セット内容
■ Ploom TECH+Withの値段
販売価格:2,980円(税込)
■ Ploom TECH+Withの仕様
カラーバリエーション:ブラック・ホワイト
サイズ:40×78×18mm
重量:480mAh
充電ポート:USB Type-C(急速充電対応)
充電時間:約60分
喫煙可能数:約250パフ(タバコカプセル1箱分)
■ Ploom TECH+Withのセット内容
・PloomTECH+ with デバイス本体×1
・USB Type-Cコード×1
・ACアダプタ×1
・取扱説明書×1
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)の販売店
Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)は、2020年11月2日より販売が開始されます。
しかし、購入できる場所は東京都内と非常に限定されています。
そのため、CLUB JT公式オンラインショップでの購入が集中すると予想できます。
Ploom TECH+Withのご購入をされる方は、お早めにCLUB JTオンラインショップまたは、東京都内のploom Shopやコンビニなどの実店舗にお急ぎください。
■Ploom TECH+With販売店一覧
・CLUB JTオンラインショップ
・東京都内のPloom Shop(プルームショップ)
・東京都内のコンビニエンスストア及び一部たばこ販売店※11月3日より販売開始
■Ploomシリーズ対応MEVIUS(メビウス)たばこ販売店舗
・vape studio 渋谷スペイン坂店
・vape studio 有楽町銀座口店
取扱商品一覧
・Ploom TECH(プルーム テック)、Ploom TECH+(プルーム テック プラス)、Ploom TECH+With(プルーム テック プラス ウィズ)対応たばこカプセル
・Ploom S(プルーム エス) 対応たばこスティック
美味しさを追求した、JT初の「高温加熱型」製品、 Ploom S(プルーム・エス)
JT初の高温加熱式タバコで、たばこスティックを使用するPloom S(プルーム・エス)のスターターキットの内容は以下の通り。
クリーニングブラシの形状が気になりますね。
公式サイトにお手入れ方法がイラスト付きで掲載されており、クリーニングブラシがスティックの差込口からデバイスの下部まで貫通しています。
このイラストから推測すると、Ploom Sの加熱方式はiQOSのような加熱ブレード(ピン)ではなく、gloと同じスティックを外側から加熱する方式になると思われます。
下部のクリーニング蓋をあけてブラシで掃除する方法はgloと同じですね。
1回の使用でどの位吸えるのか?満充電で何本吸えるのか?
公式サイトで紹介されている情報によると、1回の加熱で約3分30秒または14パフ使用できて、残り30秒または2パフのタイミングでバイブのお知らせがあるようです。 iQOSは6分間加熱されるので、かなり短い設定になっています。ゆっくり一服していたら加熱が終わってしまう可能性があるので注意した方が良さそうです。
連続喫煙が可能で喫煙本数は10本、iQOS3 MULTI PlusやiBuddy Seと同等のスペックですね。1日10本以上吸われる方は、2台持ちまたは使用していない時に充電をしておく必要があるでしょう。
使用するたばこスティックの種類は?
スターターキットと同時に発売されるたばこスティックは、プルーム・エス専用で3種類。iQOSよりも20円安い税込み480円で、当然ながらMEVIUS(メビウス)ブランドです。
フレーバーはレギュラーが1種とメンソール系が2種で、今後どのようなフレーバーが追加されるか楽しみですね。
iQOSたばこスティックとPloom Sたばこスティックとの互換性は?
iQOSとPloom Sのたばこスティックの互換性は現段階では不明です。
スティックの直径や製法、成分によって使用できるか検証する必要があると思いますが、喫煙者にとっては気になるところだと思います。この疑問については発売後に検証してご報告していきたいと思います。
Ploom Sのターゲットは女性?
今回の発表と同時に今後発売予定のラインナップの掲載もありました。女性向きのパステルカラーのデバイスが数多く用意されており、女性ユーザーの取り込みに力を入れているようにも見えます。
今後は様々なメーカーから互換機やアクセサリーなども発表されていくと思いますので、それらの商品展開も楽しみですね。
続いてPloom TECH+のご紹介です。
進化したPloom TECH、吸いごたえが+(プラス)、それがPloom TECH+
今までのPloom TECHの吸い応えを強化したPloom TECH+(プルーム・テック・プラス)、いったい何が変わったのでしょうか?
まずスターターキットの内容は以下の通りです。
どこがプラスになったのか?
吸いごたえが+(プラス)パワフルな吸いごたえ。進化した楽しみ方。と謳っていますが、いったいどこが+(プラス)なのか気になります。
公式サイトによると、+(プラス)の理由は2つありました。
①たばこ葉量が+(プラス)
プルーム・テックと比較して、たばこカプセルに含まれるたばこ葉量を増量することで吸いごたえがアップされていました。
②ベイパー量が+(プラス)
プルーム・テックと比較して、ヒーター出力を上げることで、発生するミスト量を増量。吸いごたえがアップされました。 ミストを発生させるデバイスの構造自体も今までのPloom TECHから大きく変わったようです。
Ploom TECH+(プルーム・テック・プラス)の構造は?
見た目はオールインワンのVAPEのようですが、リキッドを補充するタイプではなくリキッド入りのカートリッジを使用するタイプです。Myblu(マイブルー)のようなPOD(ポッド)タイプのVAPEの仕様に似ています。
使用方法は以下の通り。
電源のオン/オフを行う必要はありますが、吸う際はオートパフ仕様(吸い込むと自動でミストが発生)で、たばこカプセル1個で50パフ使用できます。
たばこカプセルは当然Ploom TECH+専用で、従来のPloom TECH同様にカートリッジ1個とカプセル5個がセットになって販売されます。
価格は500円なので、今までのカプセルよりも20円ほど高い価格設定です。
Ploom TECH+ のたばこカプセルが吸える話題のデバイスはこちら >
今回JTから発表されたタイプの異なる2商品は、注目される喫煙環境にも大きな変化や影響を与えてくれるかもしれません。
また、加熱式タバコの他にもVAPEといったニコチンもタールも含まれない電子タバコも注目されておりますので、ご自身の喫煙環境をライフスタイルに合わせて変えてみて良いかもしれません。
Ploom S(プルーム・エス)、Ploom TECH +(プルーム・テック・プラス)の製品概要
「プルーム・テック・プラス」スターターキット
本体バッテリーと充電機器等を内包するスターターキット。
Ploom オンラインショップ及び全国 Ploom 専門店にて販売。
[加熱型] 低温加熱型(約 40℃*1)
[価格] 4,980 円(税込)
[発売日] 2019 年 1 月 29 日(火)
2019 年 1 月 25 日(金)より、Ploom ブランドサイト内の専用ページにて Ploom 専門店での購入予約を開始
[内容物] バッテリー、カートリッジカバー+カプセルホルダー、AC アダプター、マイクロ USB ケーブル
[カラー] 黒・白の定番カラー2 色*2
*1:使用時のたばこカプセル内の温度が約 40℃です。
*2:今後、新たなカラーバリエーションも販売予定
「プルーム・エス」スターターキット
本体デバイスと充電機器等を内包するスターターキット。
Ploom オンラインショップ及び全国 Ploom 専門店にて販売。
[加熱型] 高温加熱型(約 200℃*1)
[価格] 7,980 円(税込)
[発売日] 2019 年 1 月 29 日(火)
2019 年 1 月 25 日(金)より、Ploom ブランドサイト内の専用ページにて Ploom 専門店での購入予約を開始
[内容物] デバイス、AC アダプター、マイクロ USB ケーブル、クリーニングブラシ
[カラー] 黒・白の定番カラー2 色、及び"NUANCE OF LIFE"をコンセプトにしたカラーバリエーション 6 色*2
*1:使用時のたばこスティック内の温度が約 200℃です。
*2:1 月 29 日時点では、「SUPPLE CLAY」と「UNIQUE AMBER」の 2 色を販売
注目記事
-
【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!
2023-02-22 -
CBD・CBNとは?電子タバコ(VAPE)用CBDリキッドの効果やおすすめの選び方
2022-11-29 -
【2022年最新】タバコ値上げ実施!全64銘柄の新価格・銘柄一覧(JT・フィリップ モリス ジャパン・BAT)まとめて紹介!禁煙・節煙にも効果的な電子タバコ・VAPE(ベイプ)やCBDとは?
2022-11-04 -
シーシャ(水タバコ)とは?基本の吸い方や価格から手軽な「持ち運びシーシャ」まで!
2022-12-05 -
【初心者向け】ベイプを使用する前に準備する事や吸い方を丁寧に解説
2022-11-04 -
電子タバコとは?安全でコスパが良いのはVAPE(ベイプ)or加熱式タバコ?
2023-01-12