新規会員登録1000OFF
  • 電子タバコ・VAPE専門店 vape studio(ベイプスタジオ)

  • 商品検索
  • 店舗検索
  • ログイン
  • お気に入り
  • カート
  • リキッド
  • スターター
    キット
  • 商品検索
  • 店舗検索
  • CBDCBD
トレンドワード
#売れ筋ナンバー1『COOLBLACK 2200』
#新商品『XROS 3』シリーズ登場!
#新商品『Eleaf iStick i80』登場!
#★4.5以上!高評価リキッド
#オリジナルリキッド誕生!
#1000円以下!アイテム一覧
#使い捨てVAPE
#CBDシーシャ
#CBN
#清涼剤
#POD
#dotmod交換コイル
#リキッド注入ボトル
#18650充電池
#510スレッド
カテゴリ一覧
スターターキット
リキッド
CBD
アクセサリー
アウトレット
【2200回の”喉にガツン!”】COOL BLACK 2200(クールブラック)新開発『ホットショット』を配合した大容量スターターキット登場!
COLUMN CATEGORIES
  • 加熱式タバコ
  • 健康・安全性
  • 世界のベイプ事情
  • 規制・法律
  • マナー
  • 比較
  • 使い方
  • おすすめ
  • 節約
  • 電子タバコ情報
  1. 電子タバコ専門店 vape studio
  2. 電子タバコ情報コラム
  3. 加熱式タバコ
  4. ヴェポライザーとは?電子タバコ・ベイプと何が違う?

ヴェポライザーとは?電子タバコ・ベイプと何が違う?

2022-12-08
CATEGORY 加熱式タバコ

vape_055

Contents

  1. 1 ヴェポライザーとは?
  2. 2 ヴェポライザーのメリット・デメリットとは?
  3. 3 ヴェポライザーとvape(ベイプ)の違い、健康への被害は?
  4. 4 ヴェポライザーの使い方
  5. 5 ヴェポライザートとvape(ベイプ)は、こんな人におすすめ!

1. ヴェポライザーとは?

近年、タバコの値段は上がり続けています。2018年10月からも、1本あたり1円ずつ値上げしました。こうしたニュースに頭を悩ませている喫煙者は多いのではないでしょうか。
さらに、平成32年10月、平成33年10月に、それぞれ1本1円ずつ上がっていくことも厚生労働省がすでに公表しています。
(参考:厚労省「平成30年度 税制改正の概要」)

さて、そんなタバコ事情に悩む喫煙者の方に知っていただきたいのが、今回ご紹介する「ヴェポライザー」です。ヴェポライザーとはいわゆる加熱式タバコ(非燃焼タバコ)のことで、シャグ(タバコ葉)を電気で加熱(約200℃)して蒸気となった煙を吸う、という仕組みです。
詳しくは、次の項目「ヴェポライザーのメリット」でも解説しますが、一般的な紙巻タバコとヴェポライザーには、以下のような違いがあります。

○ランニングコストが安い
○タールの発生が削減される
○身体に吸収される有害物質が少ない

ヴェポライザーは、手巻タバコのシャグを使うのが基本ですが、市販の紙巻タバコで使うこともできます。1本を4〜5等分に切ってヴェポライザー本体に入れて吸引する、という具合です。つまり一箱20本が、80〜100本分に相当することになります。
ヴェポライザー本体さえ購入してしまえば、以降のランニングコストはかなり低く抑えられることになります。他の加熱式タバコと同じで、USBで簡単に充電できる点もコストを抑えられる理由の1つでしょう。(電池交換式の製品もあります)

2. ヴェポライザーのメリット・デメリットとは?

ヴェポライザーのメリットとデメリットについて、それぞれ見ていきましょう。

ヴェポライザーのメリットとデメリット

ヴェポライザーのメリット

1. タバコ代を大幅削減

タバコ代を大幅削減

仮に、一箱500円のタバコを一日一箱ペースで吸うとしましょう。月に1万5,000円(500円×30箱)、年間約18万円かかります。一方、ヴェポライザーの場合は、紙巻きタバコを使用する場合なら、一回の使用は一本を4〜5等分にした量で済みます。つまり出費も5分の1となり、1ヵ月3,000円(500円×6箱)程度となります。 単純計算で年間のタバコ代は3万6,000円、約144,000円のたばこ代が節約できます。 ヘビースモーカーの人ほど、年間のタバコ代を大幅に削減できることにつながります。ヴェポライザー本体の値段は、8,000円〜1万円ほどで購入可能です。

2.デザインの幅広さ

ペン型でスタイリッシュなもの、パイプ型、メタリックなものなど、デザインが豊富な点もヴェポライザーの魅力です。受動喫煙防止の動きが盛んになってきたことから、「最近、タバコを吸っている姿を見られるのが恥ずかしくなってきた」と感じている人は多いのではないでしょうか。 ヴェポライザーなら、むしろ喫煙している姿で、「オシャレ」や「最先端」といった印象を与えることができるはずです。

3.人体への悪影響を軽減

ヴェポライザーは、一般的な紙巻きタバコに比べて、人体に有害と言われるニコチンやその他の発がん性物質の発生・吸収を軽減できると言われます。加熱式タバコそのものが、従来のタバコに比べて、タールなどの有害物質が削減されると言われているためです。 この点は健康を気遣っている人には、大きなメリットでしょう。
(参考:非燃焼・加熱式タバコや電子タバコに対する日本呼吸器学会の見解 p2・17行目)

ヴェポライザーのデメリット

1.使用とメンテナンスの手間

ヴェポライザーは、一箱500円〜1,000円で購入可能なシャグと呼ばれるタバコ葉、もしくは、紙巻きタバコを等分に分けたものを使います。つまり吸うまでには、「シャグ・タバコを購入して、本体を充電して、シャグを詰めて、加熱して…」という一連の作業が必要となります。従来のタバコのように、火をつければすぐに吸える手軽さはないので、煩わしく感じる人は少なくないかもしれません。 さらに、使用後は綿棒等でチャンバー(タバコ葉を入れる部分)を拭き取るなどのメンテナンスも必要です。細かいメンテナンス方法は製品により異なりますが、長く安全に使うためには欠かせない作業です。

2.健康被害の可能性

メリットの項目で、「ヴェポライザーは紙巻きタバコに比べて有害性が低い」と書きました。ただ、加熱式タバコ=健康にまったく無害、という認識は正しくなく「有害性を軽減できる」という主張も、専門家の間では意見が分かれているのが実情です。 2018年4月8日付の時事メディカルの記事中には、大学教授による、以下のような意見が掲載されています。

"加熱式たばこのメリットとして「有害性成分は紙巻きたばこに比べて90%低減」「煙が出ないので、部屋を汚さない」などと健康へのリスクの少なさや副流煙が生じないことを強調するデータをメーカーなどが示していることだ。産業医科大学の大和浩教授(呼吸器内科)はこの点について、「ニコチンなどの有害物質はごく微量でも健康に影響を与える」と指摘した。"
(引用:https://medical.jiji.com/topics/551")

加熱式タバコは、「安全が保障されている訳ではない」という認識のもと、自制しながら利用する意識が大切です。

3. ヴェポライザーとvape(ベイプ)の違い、健康への被害は?

ヴェポライザーとvape(ベイプ)の違い、健康への被害は?

加熱式タバコで自分にマッチしたものを探している人の中には、電子タバコ・vape(ベイプ)を検討している人もいるでしょう。 ヴェポライザーとvape(ベイプ)にはいくつか違いがあるので、ご説明します。

違いの1つは、ヴェポライザーはシャグを直接加熱するタイプ、vape(ベイプ)は直接加熱せずにリキッドと呼ばれるフレーバー付きの液体を加熱・霧化するタイプという点です。

ニコチンが入っているかどうかも大きな違いです。vape(ベイプ)はリキッドを使用しますが、日本ではニコチンが入ったリキッドの販売は薬事法により禁止されています。その点ヴェポライザーは、直接シャグを加熱するためニコチンは発生します。ニコチンの刺激が欲しい人は、vape(ベイプ)には物足りなさを感じるかもしれません。

さらに、仕組みやニコチンの有無の違いから、健康被害についても差があると言えます。vape(ベイプ)のリキッドから発生する煙は安全性の高い食品添加物などであるため、大量に摂取しない限り有害性はほとんどありません。一方、ヴェポライザーは、繰り返し述べてきたように、少なからずニコチンなどの有害物質が発生します。つまり健康被害の可能性は、ヴェポライザーの方が高い可能性があると考えられます。

4. ヴェポライザーの使い方

ヴェポライザーとvape(ベイプ)の違い、健康への被害は?

ヴェポライザーの使い方はとても簡単です。
5つのステップで、順を追ってご説明します。

1.充電する

購入後、製品が手元に届いたらまず充電します。
充電ランプを確認しつつ、満タンまで充電しましょう。

2.シャグ(タバコ葉)を詰める

ぎゅうぎゅうに押し込みすぎないよう注意し、チャンバーにシャグを詰めます。
ちなみにシャグの種類には、チェ、コルツ、チョイスなどがあります。

3.電源を入れる

本体の電源を入れます。

4.温度設定

製品により異なりますが、170℃〜220℃の温度を設定し、シャグを加熱します。
温度の高低によって、喫味が変わるので個人の好みやその時の気分に合わせて設定することが可能です。温度が低いほど、ニコチンの刺激が弱くなります。

5.喫煙

設定温度まで加熱が完了したらLEDランプが点灯・点滅するので、吸うことができます。
一口目は熱い煙が上がってくるので、初めての方は特に、ゆっくり吸うように心がけましょう。

使用後は、製品ごとの説明書をしっかり確認しながら、メンテナンスをすることも忘れずに。

5. ヴェポライザートとvape(ベイプ)は、こんな人におすすめ!

ここまでの説明を踏まえて、「ヴェポライザーとvape(ベイプ)はこんな人にオススメ!」というポイントを、それぞれ3つずつ挙げておきます。

1.ヴェポライザーがオススメの人

・タバコ代を節約したい
・健康に配慮したい
・喫味は失くしたくない

WEECKE(ウィーキー) C VAPOR4.0 ヴェポライザー

WEECKE(ウィーキー) C VAPOR4.0 ヴェポライザー
9,800 円(税込 10,780 円)

2.vape(ベイプ)がオススメの人

・タバコ代を節約したい
(本体:5,000円〜1万円、リキッド:約3,000円/月、コイル:約1,000円/月)
・健康に配慮したい
・ニコチン等の刺激がなくても我慢できる

3.vape(ベイプ)のおすすめ商品

WEECKE(ウィーキー) C VAPOR4.0 ヴェポライザー

COOL BLACK 2200(クールブラック)スターターキット
2,000 円(税込 2,200 円)

以上、ヴェポライザーの特徴、メリット・デメリット、使い方などについてご紹介しました。現在ヴェポライザーの購入を考えている方は、この記事を参考にして、vape(ベイプ)などの他製品も含めて、自分にマッチしたものを選んでください。

ブランド戦略・バイイング担当 阿久津 光
記事監修

株式会社トレードワークス ブランド戦略・バイイング担当

阿久津 光(あくつ ひかる)

日本最大級の電子タバコ・VAPE(ベイプ)専門店「vape studio(ベイプスタジオ)」の新規立ち上げ時からVAPE事業に従事。
VAPE製品のことはもちろん、カスタマイズ方法や海外・国内の幅広いリキッド製品に精通するVAPEのプロフェショナル。現在は本部にてVAPEに限らず、CBDや携帯シーシャなどの製品開発およびバイイングに従事。

関連コラム
アイコス互換機とは?人気商品 iBuddyのスペック・使い方を紹介!
アイコス互換機とは?人気商品 iBuddyのスペック・使い方を紹介!
iQOS(アイコス)に新フレーバー登場!!
iQOS(アイコス)に新フレーバー登場!!
【速報】世界初登場の加熱式タバコ『PULZE パルズ』、mybluのインペリアルタバコから販売!これってもしかして・・・
【速報】世界初登場の加熱式タバコ『PULZE パルズ』、mybluのインペリアルタバコから販売!これってもしかして・・・

電子タバコ・VAPE(ベイプ)の
人気ランキング

  • TOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60mlTOKYO CRAFT LIQUID(トウキョウ クラフト リキッド) ライチ 60ml
  • Pure Menthol 白霞-HAKKA- (はっか) 中辛Best 30mlPure Menthol 白霞-HAKKA- 中辛Best 30ml
  • COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット COOL BLACK2200(クールブラック)スターターキット
  • もっと見るもっと見る

注目記事

  • 【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!

    【最新】2023年電子タバコ・ベイプ・CBDおすすめ人気ランキング70選!最新VAPEスターターキット&リキッド一挙紹介!
    2023-01-13

  •  ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?

    ベイプのドリップチップを交換したい!選び方や注意点は?
    2022-12-27

  • アイコス互換機とは?人気商品 iBuddyのスペック・使い方を紹介!

    アイコス互換機とは?人気商品 iBuddyのスペック・使い方を紹介!
    2022-12-27

  • iQOS(アイコス)に新フレーバー登場!!

    iQOS(アイコス)に新フレーバー登場!!
    2022-12-27

  • 【速報】世界初登場の加熱式タバコ『PULZE パルズ』、mybluのインペリアルタバコから販売!これってもしかして・・・

    【速報】世界初登場の加熱式タバコ『PULZE パルズ』、mybluのインペリアルタバコから販売!これってもしかして・・・
    2022-12-27

  • 【ビッグニュース】『インペリアル・タバコ』のPOD(ポッド)型VAPE『myblu』(マイブルー)がvape studio全店で販売が決定!

    【ビッグニュース】『インペリアル・タバコ』のPOD(ポッド)型VAPE『myblu』(マイブルー)がvape studio全店で販売が決定!
    2022-12-27

コラム一覧へ

  • vapestudio
  • はじめての方へ
  • vape studioについて
  • 卸売業者向け
  • サイト利用ガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
twitter line instagram facebook youtube
Copyright © 2005-2023 VAPE STUDIO All rights reserved.

簡単会員登録!いつでも何度でも会員価格10%OFF

  • ログイン
  • 会員登録

法人の方はこちら >

  • 新商品
  • おすすめ商品
  • 特集一覧
週間ランキング
週間ランキング
アウトレット
アウトレット
新規会員登録
新規会員登録
はじめての方へ
はじめての方へ
店舗一覧
店舗一覧
フレーバー一覧
メンソールメンソール
フルーツフルーツ
タバコタバコ
スイーツスイーツ
ドリンクドリンク
その他その他
日本製フレーバー日本製
フレーバー
海外製フレーバー海外製
フレーバー
スターターキットを形状から探す
ペンタイプペンタイプ
ボックスタイプボックスタイプ
ボックスMOD
カートリッジタイプカートリッジタイプ
加熱式タバコ対応加熱式タバコ対応
スターターキットタイプ一覧
  • 初心者向け
  • 中上級者向け
  • 爆煙タイプ
アクセサリー一覧
MOD・電池MOD・電池
アトマイザーアトマイザー
コイルコイル
その他その他
  • 特集一覧
  • ブランド一覧
  • コラム一覧
  • よくある質問
twitter line instagram facebook youtube
close
vape studioオンラインショップ限定『冬の大感謝祭』プレゼントキャンペーン!
『冬の大感謝祭』プレゼントキャンペーン